
日本で就職したいけど、
こんな不安を感じていませんか?
✔️就職の面接を受けたけど
日本語を思い出せず....
✔️日常会話は問題ないけど、
自分の意見を話せない
✔️日本語N1に合格したけど
話すのが得意じゃない

就活で直面する日本語の壁を乗り越え、
内定への一歩を踏み出そう!
日常生活では日本語に全く問題がなかったはずなのに、
就活を始めて面接を受けてみると、
「日本で何を言えばいいのか」と焦って、言葉が出てこない…。
そんな経験、ありませんか?
日本語の壁は就活で誰もが直面する課題だけど、
日本で理想の内定を手に入れるために、
まずはこの壁を乗り越えることが何よりも大切です。
私は、日本の就活で苦労する留学生を1人でも減らしたいと考えて、
就活のための日本語会話室を再開中!
ここで日本語の壁を乗り越えて、理想の内定を手に入れよう!

面接で自分の考えを言えるようになりたい...

就職に向けて、ビジネス日本語を練習したい...

もっと自然な日本語を
話せたい...
HANASO-NIHONGOが解決!


カリキュラム
日本で就職したい留学生にピッタリ!
日常会話
日常生活でもっと自然な日本語を話せるために、日本人が使う表現を身につける
意見を言う練習
物事に自分の意見を伝えるようになるために、表現・言い回しと伝えるフレームを身につける
ビジネス日本語
タメ口の日本語をビジネ ス日本語に言い換える練習することで、ビジネス日本語を身につける
面接練習
日本の面接でよく聞かれる質問の答え方や日本語の表現を練習することで、日本語も練習できる
HANASO-NIHONGO会話室
選ばれる6つの理由

オンラインで気軽に参加できる

目的に合わせた
カリキュラム

日本人サポーターが多数在籍

教科書では学べない日本語を

入会金なし
1回330円だけ
.png)
就活に関する相談もできる
ユーザーボイス

留学生Aさん(ベトナム出身)
教科書より自然な日本語を身につけた。
日本人のサポーターから自然な日本語を学んで、会話がだんだん自然になって嬉しいです。教科書ではない日常会話の表現が身につきました。
